
放課後等デイサービス
ブリエHUT

ブリエHUTに込められた想い
私たちの事業所「ブリエ HUT」は、子どもたち一人ひとりの無限の可能性を信じ、その可能性を最大限に引き出すことを目的としています。ここでの「ブリエ」は「輝く 光る 際立つ」を意味し、すべての子どもたちが持つ内在する光、輝く力、未来を切り開く力を信じています。私たちの目指すのは、ただの学び場ではなく、子どもたちが自身の光に気づき、それを伸ばすことのできる場を提供することです。この信念は、事業の根底に流れる強い思いであり、私たちの日々の指導の指針となっています。

療育の3本の柱
私たちの療育活動は、子どもたちの「身体の強さ」、「柔軟な思考力」、「優しい心」の三つを重要な柱として位置づけています。この三つの柱は、子どもたちが社会で自立し、幸せに生きていく上で不可欠な要素だと考えています。


身体の強い子が育つ
健康な身体は、幸せな人生を送るための基盤です。運動やバランスの取れた食事を通して、子どもたちの身体的な強さと健康を育みます。


柔軟な思考力
知的好奇心を刺激し、考える力を養います。私たちは、教科書だけでなく、日常の中で思考力を育てる多様な活動(外遊び・キャンプなど)を提供します。


優しい心が育つ
社会で生きていくうえで、他人への思いやりや協力の精神は欠かせません。集団生活を通じて、優しさや共感力を育てることを大切にしています。
それは、「一人ひとりを我が子のように育てること」、「集団の中での「個」を大切にすること」、そして「働ける大人に育てること」です。私たちは、これらの理念を心に留め、すべての子どもたちがそれぞれの道を自信を持って歩めるよう支援していきます。ブリエ HUTでは、子どもたちの未来に向けて、一緒に歩んでいくことを約束致します。
これらの柱は、私たちが大切にしている療育の理念に基づいています。
スタッフ紹介

管理者兼児童発達支援管理責任者
桑原広行

児童指導員
篠塚康太

児童指導員
篠塚茉佑

保育士
山田美保
1日のスケジュール
下校後
学習時間(宿題/プログラミングプリント)→プログラミング
16:00
公園(集まりが早い場合、公園に行きます。雨の場合は室内運動)
16:30
おやつ・当番・掃除・帰りの準備
17:00
帰りの会・自由時間
17:30
順次送迎開始
